ポケ擬専用ぼやき。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01:身長/体重
161/秘密
02:字のうまさ
達筆
03:絵のうまさ
お上手
04:歌のうまさ
それなりに上手そう
05:視力
良い
06:香り
甘い香りがします
07:声質
こう…スッと通ってて落ち着いた感じ…?
08:髪質
さらりとつやや
09:美人(美形)度
そこそこ整ってる
10:プライド
かなり高い
11:ハマっていること
生け花
12:チャームポイント
髪飾りと筆
13:甘党辛党
どっちも好きだけど辛いほうが好み
14:自己紹介の内容
「桂 蜜代と申します。以後お見知りおきを」
気に食わない相手だと「別に覚えていただかなくとも結構ですが」とか嫌味混じる
15:最近の悩み
一々つっかかるこの口
16:嘘の内容と上手下手
あんまり上手くない
17:給料(小遣い)の額
んん…?
18:特技
書道
19:寝相
良い
20:最長不眠時間
あまり寝ない事は無い。日本語ォ
21:平均睡眠時間
5~6時間
22:パジャマ
浴衣
23:鞄の中身
女性的な必需品一式
24:いつも身につけているもの
筆
25:休日の過ごし方
書道に生け花、お茶やらなんやら
26:毎日の習慣
筆のお手入れ
27:集めているものと所持数
お茶葉コレクション
28:心から気を許している人
あろうさん、立花君、未晴さん
これから→薔薇兄妹 表面上ツン→百武さん
29:会ったことがないけど気が合いそうな人
?
30:本気で嫌っている人
一時ホウエン軍
31:警戒する人への態度
敵意むき出しの笑顔
32:尊敬する人
大陰陽道様
33:客観的に見た性格
お嬢様
34:他人に持たれている印象
大人しそうに見えて案外キツい
35:プレゼントしそうなもの
和菓子とか
36:貰うと喜ぶもの
お菓子とか小奇麗な小物
37:お礼を言うときの言葉と態度
「どうもありがとうございます」にこにこ
38:謝り方
「申し訳ありません」「失礼致しました」
39:足の速さ
遅い
40:勘の良さ
中々鋭い
41:器用さ
とても器用
42:礼儀正しさ
完璧。表面上は
43:涙もろさ/泣く頻度
そんなにないけど泣く時は泣く
44:大人度/子供度
うーーん微妙に五分五分か
45:オシャレ度
それなりに気を使います
46:ロマンチスト度
そんなでもない
47:負けず嫌い度
かなり
48:子供好き度
結構好き
49:他人の外見を気にする度
そこそこは
50:ツンデレ度
※お察し下さい※
51:知名度
それなりに知り合いは多いと思う
52:気持ちが顔に出る度
よく見ろ。めっちゃ出てるで。
53:ボケ度ツッコミ度
ツッコミが多い
54:ワガママ度
我侭とはちょっと違う?
55:友人が愚痴ってきたら
流してる事のが多い
56:旅行するなら
静かで自然の綺麗なところ
57:疲れたときは
好きな事をする
58:他人にされると嫌なこと
ズバズバ内面につっこまれる事
59:恐れていること(もの、人)
仲間の死
60:言われ慣れていること
「意外と性格悪いね」
61:無人島に三つ持って行くなら
食料、着替え、筆
62:秘密の数と内容
秘密って程ではないけど実家の事はあまり話さない
63:実現不可能な願い
?
64:神や悪魔の存在について
信じてるし、居る
65:幽霊の存在について
居る…んじゃない?
66:虫嫌い度
嫌い!!
67:好きな時間帯
朝方
68:現在までの経歴
実家で育った後ほぼ強引に出家、陰陽道へ
69:幼少時代
お嬢様、何一つ不自由なかったけど…
70:二年前
陰陽道で修行中かなぁ
71:黙っているときの雰囲気
黙ってればご令嬢の雰囲気出ないかな^o^
72:トラウマやコンプレックス
それ程でもないけど、家について突っ込まれるのは嫌
73:暑がり寒がり
どっちも苦手
74:目と髪の色
こげ茶、黒
75:似合わない服
ISHの服
76:怪我する頻度と原因
これまであまり無かったけど戦争始まってからとっても増えました
77:スタイル/体つき
細身。脱いだらそんなに胸ない…多分
78:服の選び方
小奇麗なものを
79:喧嘩を売られたら
人による。大抵はかわす
80:将来の子供の数
ふ…ふたり………くらい…………???
81:何歳まで生きそうか
寿命全うすると思う
82:機械操作
トージョウにそんなものはない
83:自信
そこそこ
84:自分の好きなところ
媚びない所
85:自分の嫌いなところ
素直じゃない所
86:好きな/嫌いな季節
春/なし。四季を重んじる
87:好きな/嫌いな色
緑/特になし
88:世界一綺麗だと思うもの
木漏れ日
89:一度は言ってみたい台詞
「お黙りなさい若造」
90:一度はやってみたいこと
?
91:動物に例えると
ペルシャぬこ
92:色に例えると
こげ茶
93:使えそうな魔法
草、毒魔法
94:驚いたときに上げる声
「!?」
95:笑い声
うふふ、とか
96:よく行く店/場所
甘味所
97:よくする表情
にこにこ
98:よく取るポーズ
正座
99:漢字一文字で表すと
翠
100:キャラに合う四字熟語を作るなら
墨汁之使
101:好きな音楽
和楽器。琴とか
102:好きな/嫌いな言葉
?
103:好きな/嫌いな天気
晴/嵐
104:好きな/嫌いな食べもの
野菜炒め/特になし
105:好きな花
桜、薔薇
106:好きな/嫌いな動物
兎/爬虫類
107:好きな作品の傾向
ミステリーとか好きなんじゃないかな
108:好きな/嫌いな飲みもの
お茶/炭酸
109:悩みができたら
気分転換に好きな事を
110:運命の存在について
信じてない…訳じゃないけど特に口には出さない
111:自分の容姿への感想
まぁ醜くはないと思っていますわ
112:自分の能力への感想
まだまだ鍛錬中ですね
113:恋への興味
それなりに、お年頃なので
114:恋をしたときの様子
thun★dere
115:恋をしたときのアプローチ方法
今、会いに行きます
(その後の予定は考えていない)
116:異性への耐性
そこまでは
117:モテ度
うーん…か、顔だけなら…?
118:性的なテクニック
やめたげてよぉ!
119:告白するときの言葉
「貴方が好きです。お慕い申し上げております。」
120:フェチ(マニア)
手
121:愛し方
そっと寄り添って支える
122:甘え方
スススと寄って行く
123:一途さ
筋金
124:体の丈夫さ
風邪とかあんま引かない
125:体力
そんなにない
126:記憶力
そこそこ
127:リーダーシップ
取れなくもない
128:社交性
とてもいい
129:下着
禁則事項です
130:誕生日と血液型
?/A型
131:教え方
ゆっくりじっくり
132:詳しい分野
華道とか
133:これのためなら死んでもいい
気持ちはわからなくもないですが、死ぬつもりはありませんわ
134:体温(平熱)
35度くらい
135:世間知らず度
そこまでは
136:外出頻度(ペース)
よく出かける
137:声の大きさ
大きくはない
138:ゲームの強さ
弱そう
139:化粧
薄く
140:ご飯を一緒に食べる人
陰陽道の方とか
141:物を買うときに重視する点
長持ちしそうか、見栄えいいか
142:心の中で認めている人
六花君
143:気の合う/好きなタイプ
穏やかな人
144:合わない/嫌いなタイプ
野蛮な人
145:色々な相手への二人称(目上、部下、友人、敵etc)
貴方様
146:寂しがり度
結構ある
147:ドジ度
そんなにドジでもない
148:好みじゃない物を貰ったら
笑顔で貰って即しまう
149:カラオケに行ったら
?
150:上機嫌なときの様子
ニコニコ
151:不機嫌なときの様子
ニコニコ
152:(学生だった場合に)入りそうな部活
書道部
153:つい他人にやっちゃうこと
毒舌
154:実は嫌いじゃない人
百武さん
155:周囲からの人気
どう…なんだろう 好き嫌い分かれてそう
156:常識人度
まぁまぁ?
157:他人の目を気にする度
それなり
158:可愛いもの好き度
好き
159:考えを口に出す度
あまり出さない
160:冷徹度
ちょっとは
161:執着心の強さ
結構ありそう
162:持病
特になし
163:純情度
↓と半々
164:腹黒度
↑と半々
165:本(書類)を読むスピード
ゆっくり
166:起きたら最初に
日差しを入れる
167:告白されたら
だいぶ落ち着いた頃なら精一杯落ち着いて返事できると思う
168:精神の強さ
戦争後は結構強くなれた
169:敏感な場所
ふとももとか…
170:読んでいる雑誌
瓦版読んでそう
171:必殺技
リーフブレード
_人人 人人_
> 突然の墨 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
172:雑学の量
わりと豊富そう
173:恋愛遍歴
全くなし
174:S度/M度
M…寄り
175:好きな数字
?
176:料理の腕
上手
177:運動神経
鈍い
178:部屋の様子
すっきり整頓されてる
179:癖
物思いに耽ってると必ず頬杖になる
180:口癖
?
181:あだ名
墨汁マスター
182:メールアドレス
なんか花の名前で
183:メールの内容と文体
挨拶に始まり挨拶に終わる
184:(学生だった場合の)得意教科/苦手教科
国語/英語
185:性経験
_(:3 」∠)_
186:腕力
あまりない
187:趣味
生け花
188:お金の使い道
ちゃんと貯めてる
189:起床・就寝時刻
6~7時・11~12時
190:家族構成
父・母 一人っ子
191:怒り方
冷静に笑顔で毒々。
百武さんとかディリ様相手だと結構ストレートにムキになる
192:酒の強さ
2杯が限界
193:RPGのキャラだった場合の職業
情報屋とかやってそう
194:頭の良さ
まぁまぁ良い
195:運の良さ
普通
196:もしも現実にいたら
書道か華道教室の先生
197:コーヒーの飲み方
ミルクと砂糖ないと無理そう
198:自覚してない欠点
素直に人に頼らない事
199:ここ一週間で一番幸せだったこと
ローゼンベルガー家からもらった薔薇がとてもいい香りだった
200:キャラへのメッセージ
まずは多方面に謝罪しような